挑戦が力になる場所

RIKU YAHATA 矢羽田 陸

セールスコンサルティング局 /
2023年度入社

PERSON 先輩社員の紹介

スタイルビーを選んだ理由教えてください

前職では求人広告の営業をしており、より深くクライアント様の成果に貢献できるマーケティング業務をやりたいと考えるようになりました。
転職活動では広告・SaaS・コンサル業界などを幅広く見ていましたが、その中でもスタイルビーは「マーケティングに携われる」「福岡で働ける」「オフライン広告の業界シェアトップ」という点で魅力的でした。
入社の決め手は、面接時の雰囲気です。営業組織のトップの方と話す中で、自分と価値観が合いそうだと感じましたし、「やりたい」と手を挙げれば任せてもらえる環境があることを感じました。
実際に、入社から3ヶ月で新規プロジェクトのリーダーに挑戦させてもらえたのも、こうした風土があるからこそだと思っています。

実際に働いてみてスタイルビーの印象はどうでしょうか?

入社して感じたのは、アイデアや行動をしっかり受け止めてくれる懐の深さがあると感じています。
企画や提案に対して「それ面白そう」と肯定的な反応をもらえる機会が多く、自然とチャレンジの幅も広がっていきました。
年次や経験に関係なく、手を挙げた人にチャンスが回ってくるのもスタイルビーらしい特徴です。
営業としては、クライアント様の課題に長期的な視点で寄り添えるのが魅力。数字だけでなく、長期的な広告戦略等の踏み込んだ提案ができるため、自分の営業スキルの幅も確実に広がっていると感じます。
営業アシスタントとの分業体制も整っており、チームで支え合える安心感があります。
働き方にもメリハリがあり、無理なく続けやすい環境です。

今後スタイルビーで成し遂げたいことはありますか

すでに担当クライアント様で目標の広告予算のギネスを更新、新人賞受賞など、一定の成果を出せたことは大きな自信に繋がっています。
ただ、今の結果に満足せずさらに価値ある提案ができる存在を目指していく為に、今後は商品の企画段階から関われるような提案力を磨いていきたいと考えています。クライアント様から「これを売りたい」と相談されることもありますが、必ずしも市場とマッチしているとは限りません。
だからこそ、今後はユーザーや市場の動きを捉えた上で、逆算して商品や事業そのものを設計するような、より本質的な支援が出来る営業を目指したいです。
単なる広告提案ではなく、ビジネスパートナーとして信頼される営業を目指していきます。

スタイルビーへ応募を考えている人にメッセージをお願いします。

「マーケティングに携わりたい」「自分の裁量で挑戦したい」「福岡で働きたい」そんな想いを持っている方には、スタイルビーはとてもフィットする環境だと思います。
営業としての自由度が高く、自ら考え、動き、成果を出していく過程を楽しめる方にとっては、大きく成長できる場所です。
さらに、新規事業や業務改善など、マーケティング以外の分野にも挑戦できるチャンスが広がっており、自分の可能性を試せる環境があります。社内の雰囲気もとてもフラットで、意見を発信しやすい空気があるのも魅力の一つ。
サイトを見て「自分に合いそう」と少しでも思った方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。