
地方から全国へ
新しい価値を創造
KENTO HAYAMIZU 速水 健人
セールスコンサルティング局 局長 /
2014年度入社
PERSON 先輩社員の紹介
現在のミッションを教えてください
営業として主に通販企業であるクライアント様へ広告を使った新規顧客の集客のお手伝いを行っています。私たちが行っているダイレクトマーケティングという広告手法は効果が数字としてダイレクトに反映されるためプレッシャーはありますが、成果が出た時はクライアント様の事業成長に大きく貢献できるためとてもやりがいのある仕事ですね。
クライアント様だけでなくパートナー様も含めて、WinWinの関係になれるビジネスはなかなか他にないかなと思っています。
また、営業全体の責任者を担うようになり、戦略の立案やマネージメントも私のミッションとなります。会社としての成長はもちろんですが、若いメンバーも多いので彼らの成長にも貢献していきたいと思っています。そのためにも高いモチベーションで仕事に取り組める環境を作っていきたいと日々動いています。
責任のあるポジションを30代の年齢で担えることはベンチャー企業で働く最大のメリットだと思っています。

実際に働いてみてスタイルビーの印象はどうでしょうか?
一人一人の貢献度のインパクトが大きいベンチャー企業で働きたいと思い転職活動を行っていました。その中で、ダイレクトーマーケティングの将来性と当時の面接官の成長意欲・裏表のないフラットな印象に惹かれて入社を決意しました。
入社してからの印象はイメージ通り同世代の若いエネルギーのある人材が集まっていること。仕事に対してとても真面目なメンバーばかりで、クライアント様やパートナー様へ紳士に向き合う姿勢はスタイルビーのとても良い部分かと思います。広告代理店のイメージが大きく変わりましたね。
また、若くして新事業を担ったり責任のあるポジションに就くことができるなど、年齢・キャリアに関係なく挑戦できる環境もあります。

今後どのような挑戦をしていきたいですか
2022年から新事業として中国を中心とした海外へ輸出・越境販売の支援をスタートしています。日々試行錯誤の中ではありますが、長年目標としていた海外事業をスタイルビーの新たな柱に成長させ、これまで以上にクライアント様へ貢献できる動きを行っていきたいです。
また、会社規模が大きくなっていく中でマネージャー層の育成は不可欠だと考えているので、教育面でも新卒や若手メンバーの育成に貢献していきたいと考えています。
プライベートでは長期休暇で毎回海外旅行に行っていて、大きなモチベーションになっています。これまではインドやミャンマーなどアジア中心でしたが、近年はアメリカやスペインにも行きました。異文化に触れて刺激を受けリフレッシュすることで、仕事面にも良い相乗効果が出ていると思います。


スタイルビーへ応募を考えている人にメッセージをお願いします。
営業の経験はあったものの、ベンチャー・業界未経験からのチャレンジでした。基盤や体制が何もないという状態のなかで、常に0⇒1を求める日々は刺激的であり、年を重ねても学びと成長を与え続けてくれるこの環境に本当に感謝しています。40代、50代になっても常にチャレンジし続けたい。家族に誇れる父親になりたい。そしてそれは、スタイルビ―であれば実現できると思っています。
スタイルビ―に転職して強く思うことは、何をやるかということよりも「誰とやるのか」。新卒・中途、若手・中堅等、様々なフェーズがいますが、「かかわるすべての人の幸せ」という想いの根底は同じ。一緒にスタイルビ―で夢を、幸せを掴みませんか。